Category: 桐生あいおい


七夕

By animato-kiryu-midori,

7月に入り、みんなで七夕飾りを作り、短冊に願い事を書きました。 子どもたちの願いは様々ですが、どれも叶えばいいなと思います。

自由時間

By animato-kiryu-midori,

あっという間に季節は梅雨に移り変わりました。気候の変化はありますが、体調管理には気をつけながら今月も子どもたちと楽しんで過ごしていきたいと思います。 アニマート桐生あいおいでは自由時間にプラレールやおままごと等、各々好き

続きを読む

自由時間の過ごし方

By animato-kiryu-midori,

自由時間には、絵描き、プラレール、車の本読み、ボール遊び、おままごと等、 好きな遊びをして楽しんで過ごしています。   今日は絵描きの紹介です。 「アニメやゲームのキャラクター」、「ロボットや車、動物」等、 何

続きを読む

母の日の手紙を書こう 💌

By animato-kiryu-midori,

5月の第二日曜日は「母の日」です。 お母さんに感謝のメッセージを書いてもらいました。 面と向かっては恥ずかしくて言えなくても、言葉にすれば伝えられます。 スラスラと書いてしまう児童や、考えて考えて書く児童・・色々です。

続きを読む

ロープくぐり

By animato-kiryu-midori,

1本のロープの両端を職員が持ち、リンボーダンスのようにロープの下を潜ったり、 ロープを網目のように持ち、網目の間をすり抜けるように移動したりして遊びました。 大人が思いつかないような場所を潜ったり、「これは無理かな」と思

続きを読む

2月の壁画

By animato-kiryu-midori,

2月の壁画です。 中心には子どもたちがそれぞれ作った鬼さんと鬼のパンツが並んでいます。一つひとつユニークに作れました。そして、周りには節分らしい恵方巻と福豆を作りました。どちらもカラーシールを使って一生懸命作りました。ま

続きを読む

1月の壁画

By animato-kiryu-midori,

1月の壁画です。 画用紙を貼り合わせて鏡餅とウサギのだるまを作りました。だるまたちは一つひとつ個性があってとってもかわいくできました。その周りには楽しそうな羽子板とこまを作りました。こまの模様は子どもたちがそれぞれシール

続きを読む

2022年7月13日(水) 活動:ボールつみ

By animato-kiryu-midori,

今日は活動でボールつみをやりました。 輪っかとカラーボールを交互につみあげていきます。 カラーボールがつるつるしているので結構難しいです。 バランスをよく見て…大丈夫?傾いていない? 上手に積み上げることができました!ま

続きを読む

2022年6月30日(木) 活動:豆っこゲーム

By animato-kiryu-midori,

今日の活動では豆っこゲームをしました。 まずはトングを使ってお皿からお皿へお豆を動かします。落とさないように慎重に。 次はおはしを使って挑戦だ!優しくつかむのがコツだよ。そう!その調子! 今回使ったおはしはこちら 一人ひ

続きを読む