By animato-kiryu-midori,
食中毒についての勉強会を行いました。 食中毒の原因と症状、食中毒を防ぐ6つのポイントなどを学びました。 勉強会の後に、実際に嘔吐物の処理方法についての実演も行いました。 &n
続きを読む
By animato-kiryu-midori,
キッチンからの出火を想定して避難訓練(火災発生から避難まで)を行いました。 火災発見、消防署への通報(擬似)、避難誘導、点呼など実践さながらの訓練です。 子どもたちには訓練前に説明を行いました。キーワードは「おかしも」で
続きを読む
By animato-kiryu-midori,
紙コップを使ってカエルを作りました。 紙コップには、手足を付けたり模様を描いています。 カエルの顔に目やお鼻、口を書きました。 可愛いカエルの完成です! 上手にできたかな。 &n
続きを読む
By animato-kiryu-midori,
今日は、新聞ドーナツを作りました☆ 円状にした新聞紙に細い折り紙を巻き付けて作りました。 「抹茶のドーナツにしよう!」と緑色の折り紙を貼る子もいれば、「オールドファッションがいいな~」と茶色の折り紙を貼る子もみられました
続きを読む
By animato-kiryu-midori,
今日は新たな活動で「どんぶらこ」を行いました。 ブルーシートを川に見立てて、桃を鬼とお婆ちゃんの所まで運びます。 運ぶまでは子ども達みんなで協力してコミュニケーションを図りながら 鬼たちに桃を渡すゲームです。 うまく渡せ
続きを読む
By animato-kiryu-midori,
今日は、みんなでドミノ倒しを行いました。 最初は、一人一人で、遊んでいましたが、時間が経つにつれ、「みんなで、つなげていこう!」と 長~いドミノが完成しました!並べているときは、どの子も真剣な表情でした☻
By animato-kiryu-midori,
今日は、スポーツの日で祝日ですね。 午前中は、買い物やカップケーキ作りをおこないました。 午後は、ビンゴゲームです! 提示した絵の中から選択をしてもらい(好きな食べ物やジュース編)書いてもらいました。書くことが苦手な児童
続きを読む
By animato-kiryu-midori,
コロナウイルスで日々ご心配かと思われます。早く落ち着いてほしいものですね。 外出もなかなか思うようにいけませんが、子ども達元気に過ごしています。 3月中は、その日の子ども達の様子でおやつ作りを行いました。カップケーキや、
続きを読む
By animato-kiryu-midori,
今日は、感覚を目的とした粘土遊びを行いました。↓の写真は、中学生の児童が作成したものです! ヘラを使いながら器用に行っています。 完成です☻☻ こちらは、ペーパークラフトです。 自分の好きな色を選んで、ペーパーを丸めて貼
続きを読む
By animato-kiryu-midori,
今日の活動は、フルーツバスケットを行いました☻ 子ども達に「りんご」「ぶどう」「いちご」の絵カードをかかげてもらいました。自分の絵カードを言われたら 移動するゲームです。みんな楽しくできました!  
続きを読む